忍者ブログ
参考にしている逸話などをまとめています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐沼城陥る中島伊勢、裏木戸に待伏して賊を斬る三十餘人 公に献す 公之を賞す偶原田左馬助来る伊勢に謂て曰く斯場合には塀乗りか木戸破りをこそ手柄と謂ふなれ雑人原の首取りなとは容易のこと誰にも能くすへしと伊勢対て曰く戦場にては首取りたるか手柄なり其方は縦ひ雑人の首なりとも取りたるかと大に争ふ 公孤か前をも憚らす相争ふは無禮なりとて之を叱す浅野六右衛門正勝座に在り調停事なきを得たり

尚武子曰く塀乗り木戸破りも功なり首取りも功なり然して 公太閤に対するの首尾より論すれは急に城を披(←?)かさるへからす故に左馬助か言を至當とす而して 公の賞する所を争ふ是れ左馬助に取らさる所 公の叱する此に在り
又曰く左馬助伊勢の争ふ所人をして一讀爽然たらしむ此の気慨あり三軍死せす
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索