忍者ブログ
参考にしている逸話などをまとめています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名臣、小字を虎駒、後ち左馬之助と称し、伊達氏累世の宿老家たり、養父原田大蔵宗政、相馬の役に戦死して嗣なく、弟山嶺源一郎の子を養ひて嗣となす、即ち虎駒なり、輝宗公偏諱を賜ひて宗時と曰ふ、性剛直にして勇武絶倫、苟も人に屈下せず、年十八にして軍事を司り、屢々戦功あり、甞て伊達氏の老将後藤信康を怨み相撃ちて死せんとせしが、遂に信康の義勇大量に畏服し、二人是より相親善す、文禄二年政宗公に従ひて征韓の役に赴く、宗時背に大刀丈餘なるを負ひて駿馬に跨り、金鎖を以て之を鞍上に約す、衆其武装の偉を称せしと云ふ、已にして朝鮮に入り釜山浦に於て病に罹り對馬に帰港し、終に茲に客死す、時に文禄二年七月、年僅に二十九、公其訃を聞き、爲に国風六首を詠じて之を弔す、時人之を栄とせり。(仙臺人物史)
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索